| 開催日時 | 2010年10月1日(金曜)13時30分〜16時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 愛知県産業労働センター「ウインクあいち」5階 小ホール1・2 | 
| コメンテーター | 愛知県循環ビジネスコーディネーター  藤沢寿郎氏 愛知県循環ビジネスコーディネーター 林 文雄氏  | 
                
| 参加者 | 137名 | 
プログラム
13時30分〜13時35分 開会挨拶
13時35分〜15時25分 プレゼンテーション
| 発表者 | 発表名 | 
|---|---|
| (株)アベックス | 保水効果の高い、無機系多孔質軽量発泡資材『グラセーラ』 | 
| ティビーアール(株) | 水中のレアメタルや有害物質等を吸着する 繊維ろ材 | 
| テスコ(株)名古屋支店 | 工場廃液の分離・減容システム | 
| (株)スイレイ | めっき排水のリサイクル及び純水システム | 
| (株)INAX | 洗浄水ゼロの無水小便器 | 
| (株)相建 | 有機物をミネラル分のみ残し全て減容する消滅型生ゴミ処理機 | 
| (有)環境テクシス | 食品廃棄物の飼料化を促進するオンサイト保存処理システム | 
| (株)豊栄工業 | 環境調和型バイオマス・プラスチック『グリーンプラ』 | 
| フルハシEPO(株) | 間伐材を利用した森林再生パレットとそのリサイクル | 

15時30分〜16時30分 ポスターセッション
プレゼンテーション企業9社に加え、下記の11社・団体がポスターセッションを行いました。
| 出展者 | 展示名 | 
|---|---|
| (有)ルピナス | 生ゴミ処理槽『トラッシュ』 | 
| 和光技研工業(株) | 回転による摩擦熱で水分を発散させる、有機性廃棄物の乾燥設備 | 
| (株)鶴弥 | 瓦リサイクル透水舗装材『セラミコウォーク』 | 
| 大榮産業(株) | 廃ガラスを原料とした発泡軽量建材 | 
| 新興窯業(株) | 高保水性ブロック『モイストペーブ』 | 
| (株)ウェイストボックス | 樹脂系再生素材を活用したエコ製品 | 
| (株)コーハン | 廃タイヤを70%使ったファッションアイテム | 
| (株)タワダ | 糊代の再縫合による段ボールのリユース・リサイクル事業 | 
| 葵建設(株) | 中古物件のリノベーション(修理・改修)、及び廃材のミニチュア等へのリサイクル | 



