フォーラム

ゼロエミッションフォーラム
***あいちのゼロエミッション・コミュニティを目指して***


【はじめに】

EPOCでは、愛知県と共催で、県が本年3月に策定した「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」に基づき、経済活動や日常生活の場である<地域>を舞台に、住民や企業、大学、行政による、環境を基調とした横断的で統合的なコラボレーションによって、持続可能社会づくりを進めていくために、一般企業、県民に向けた本構想の普及啓発を目的としたゼロエミッションフォーラム「あいちのゼロエミッション・コミュニティを目指して」を開催致しました。

開催日:平成19年9月5日(水)
会 場:産業技術記念館 大ホール
主 催:愛知県 環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)
後 援: 農林水産省東海農政局 経済産業省中部経済産業局
環境省中部地方環境事務所 名古屋商工会議所 社団法人中部経済連合会
社団法人中部産業連盟 名古屋大学エコトピア科学研究所
社団法人日本都市計画学会 社団法人日本技術士会中部支部

プログラム

13:30〜13:40 開会あいさつ
愛知県知事 神田真秋
環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)会長 川口文夫
(中部電力株式会社代表取締役会長)

13:40-13:55 活動報告 「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」の概要紹介
愛知県ゼロエミッション・コミュニティ構想推進委員会座長
愛知工業大学教授・名古屋大学名誉教授 架谷昌信

『環境と産業と暮らしが調和する、快適で安心な地域そだて』を基本理念として策定された「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」の位置付けの説明を中心として、構想の背景と愛知のもつポテンシャル、及び、実現に向けた展開をご紹介いただきました。

13:55-14:40 【基調講演 I】
「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想の意義と期待」

東京工業大学大学院教授 柏木孝夫

「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」の意義と期待の背景を中心として、国家戦略の柱及びCool-Earth50につきご説明を頂いた上で、我が国と愛知モデルに求められる方向性とは、ゼロエミッションコミュニティモデルの構築、エコイノベーションの重要性、自給力の向上が求められるとご解説をいただきました。

14:40-15:10 【基調講演II】
「エネルギーの面的利用について
〜地域冷暖房のネットワーク化への取組について〜」

東邦ガス株式会社 執行役員都市エネルギー営業部長 安井香一

地域冷暖房のメリットの説明を中心として、日本と世界の普及状況、及び、我が国の地域冷暖房事業の現状につきご説明頂いた後、名古屋地区におけるネットワーク化の展開、並びに、今後の構想及び課題につきご解説頂きました。

14:40-15:10 【パネルディスカッション】
「あいちのゼロエミッション・コミュニティを目指して」

コーディネーター
東京工業大学大学院教授 柏木孝夫
パネリスト
愛知工業大学教授・名古屋大学名誉教授 架谷昌信
早稲田大学客員教授 小澤一郎
豊橋技術科学大学教授 藤江幸一
東邦ガス株式会社執行役員都市エネルギー営業部長 安井香一
トヨタ自動車株式会社グローバル生産企画部主査 近藤元博
愛知県副知事 稲垣骼i

パネリスト各位よりそれぞれの経験・立場から、「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」の特徴についてご発言頂いた後、構想の実現に向けた課題と推進方策、及び、実現がもたらす活性化効果についてお話いただきました。会場からも質問が出る等活発な論議が行われ、最後には各パネリストの方々より、「あいちゼロエミッション・コミュニティ構想」の将来の展望について一言いただき、会場の皆様にはご理解を深めてもらいました。

前のページに戻る