| 開催日 | 平成29年5月22日(月曜日) 15時15分〜18時30分 |
|---|---|
| 意見交換会 15時15分〜16時45分 | |
| 交流会 17時00分〜18時30分 | |
| 会場 | ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 5階「ローズルーム」、28階「クリスタルルーム」 |
| 参加人数 | 119名 |
【概要】
EPOC会員企業の環境への取り組みについて情報共有を図ることで、会員の更なるレベルアップと会員相互の意見交換の活性化を図るために「第21回意見交換会」を開催しました。
今回は、岡谷鋼機株式会社 関連事業部長 大塚秀樹氏をお招きし、「岡谷鋼機 環境への取り組み」をテーマにご講演を頂きました。商社における環境活動として、ものつくりに貢献する環境配慮型商品の提案や販売を中心とした事業活動について、大変分かりやすくご講演を頂きました。関連事業の1つとして、環境制御システムによって長期収穫を実現するオランダ生産方式を採用し生産している「松島とまと」の紹介がありました。後の交流会でも岡谷鋼機様のご好意により「松島とまと」をご提供いただき、会員一同そのおいしさを実感しました。
また、意見交換では、事前に参加者から頂いた質問に丁寧にご回答いただくとともに、当日も水の浄化に貢献する環境配慮型製品に関する質問があるなど、会場の関心を集めていました。
プログラム
-
-
- 【ご講演の様子】
-

-
-
-
- 【交流会】
-
意見交換会後には交流会を開催し、業種・業態の枠を超え会員相互の交流を深めることができました。

-


