学校交流分科会「環境教育講座」ホームページアドレス変更と本年度パンフレット発行のご案内
EPOC学校交流分科会では、各企業でそれぞれの特性を活かした「環境」に関する講座を開設し、子どもたちが分かりやすく学び、楽しく体験し、環境問題を身近な問題としてとらえる事ができるような豊富な内容の講座をご用意しています。今回、この講座を紹介するホームページのリニューアルに伴い、アドレスを変更いたしました。また、併せて新講座を掲載した新しいパンフレットも作成いたしましたので、ご案内させていただきます。
○環境教育講座実施の流れ
- パンフレットまたはホームページで講座を選ぶ
- 出前講座(企業の者が学校へ伺い、授業を行う)と見学講座(学校の先生と生徒が、企業または企業施設まで見学に行き説明を受ける)があります。
(※各講座とも受講料は無料です。なお、見学講座では現地集合・現地解散で、現地までの移動にかかる交通費は自己負担です。また、一部の見学講座では施設入場料金等が必要となる場合があります。)
- 申し込み
- 環境教育講座の実施
- 出前講座または見学講座を実際に受講していただきます。
以上