当社は、「環境」を経営の重要な基本方針と位置付け、あらゆる事業活動を通じて環境保全に努め、地球温暖化ガスの削減・廃棄物の有効活用などに取り組み、環境負荷の低減を進めています。
【環境方針】
株式会社中部プラントサービスは、すべての事業活動において環境保全活動に積極的に取り組み、地球環境保全に努めるとともに、地域と社会の持続的発展に貢献する。その実現のため、環境方針を次のとおり定める。
- すべての事業活動にあたって、資源の有効活用と環境への負荷低減を推進し、汚染の予防に努め、脱炭素社会・自然共生社会・循環型社会の実現に貢献する。
- 常に高い倫理観をもって行動し、当社の事業活動にかかわる環境関連法令および当社が同意するその他の要求事項を遵守する。
- 環境に配慮した行動が自発的にできる人材育成などにより環境管理レベルの向上を図る。
- 環境にかかわる社会貢献活動などをとおしてコミュニケーションを深め、地域と社会との連携を強化する。
- 環境目的・目標を設定し、定期的に見直すことにより継続的な改善に努める。
- この環境方針を実践するにあたり、環境マネジメントシステムを維持するとともに、当社で働くすべての人に周知し、理解と協力を要請する。
再生可能エネルギー木質バイオマス発電所
当社は、1961年の設立以来半世紀以上にわたる火力・原子力発電所の設備をはじめ各種プラントの設計、備付およびメンテナンスで培った豊富な経験と技術力を最大限に活かし、設計・建設から運用まで自らの手で行う木質バイオマス発電所「多気バイオパワー」と「多気第二バイオパワー」を建設しました。
当社は、企業理念の一つとして「社会貢献」を掲げており、本事業を通じてCO2削減等環境負荷の低減、森林事業の活性化および放置間伐材削減による流木被害防止等の防災対策への寄与など、林業関係の皆様のご期待やご要請にお応えするとともに、地域の活性化に貢献いたします。
|
【多気バイオパワー】
|
|
【多気第二バイオパワー】
|