会員情報

前のページに戻る

近畿日本ツーリスト株式会社

 近畿日本ツーリストは、創立50年を昨年向かえ、総合旅行会社からさらにイベント運営・コンベンション運営等のECC事業、WEB事業による次世代型旅行業など、総合プロモーション企業へと発展してまいります。
 現在、全国には直営店舗数242箇所、ツーリストサービス店舗132箇所を有し、当社商品取扱い代理店・特約店は、293社505店舗のネットワークで運営、海外ネットワークとしては、34都市42拠点にて、海外でのバックアップ体制も完備されています。
 環境問題に関しては、総合旅行会社としては業界で初めてISOの14001と9001をすでに取得して、旅行商品にも、環境にやさしいツアーの造成や、修学旅行を通じて環境問題体験を組み入れるなどの活動も実施しています。
■会員名 近畿日本ツーリスト株式会社
中部営業本部カンパニー
■所在地 名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル6階
■事業内容 旅行業
■ホームページ http://www.knt.co.jp/kouhou/index.html
■連絡先 本社広報 阿倍・佐藤・澤野井
03-3257-1661

環境への考え方(環境基本理念・方針)

近畿日本ツーリスト 環境方針
(基本理念)

 近畿日本ツーリストは地球環境の保全が人類共通の目標であることを認識し、全国展開の旅の総合プロデューサーとして、企業活動を通して自然や文化を守り育んでいくことにより、環境保全活動に努め企業の社会的責任を果たします。

(基本方針)
  1. 行動規範にのっとり、当社事業活動が環境に与える影響を的確に捉え、環境目的・目標を定め、定期的な見直しの実施により、環境保全活動の継続的改善を図る
  2. 環境関連の法律、規制及び当社が同意するその他の要求事項を遵守
  3. 旅行業の特性を生かし、旅を通じて環境の大切さを理解していただく活動の実践、グリーン購入の推進、パンフレット・印刷物の環境負荷の低減のための「環境保全」活動も推進
  4. 環境方針の徹底のため、全社員の環境教育の実践とともに、関係機関への協力も呼びかけていく
  5. この方針は、ホームページ等を通じて広く一般に公表する
前のページに戻る