|
環境への考え方(環境基本理念・方針)
環境行動指針
【基本方針】
東邦ガスは、グループ各社とともに、地域および地球規模での環境保全の重要性を深く認識し、クリーンなエネルギーの供給を柱として、企業活動のあらゆる場面を通じて、環境調和型社会の実現に貢献します。
【指針】
指針1:お客さま先における環境負荷低減に貢献します。
指針2:事業活動における環境負荷を低減します。
指針3:地域・国際社会と協働し、環境貢献を推進します。
指針4:環境に関する技術開発を推進します。
環境行動ガイドライン
| 地球温暖化対策 |
○環境性に優れた天然ガスをはじめとするクリーンエネルギーの普及拡大と高効率・高度利用、さらには再生可能エネルギーの活用を通して、お客さま先におけるCO2排出を抑制し、効果的かつ現実的な地球温暖化対策を推進する。 ○業務の継続的改善により、自社事業活動におけるCO2排出の低減に努める。 |
|---|---|
| 資源循環 | ○事業活動の各段階において資源の有効活用を図るとともに、廃棄物の発生抑制・再利用・リサイクルにより外部排出量の最小化に努める。 |
| 生物多様性保全 | ○生物多様性について、その重要性を認識し、事業活動における影響の把握・分析に努め、生物多様性に配慮した活動を推進する。 |
| 環境社会貢献 | ○地域・国際社会と協働した環境活動・プロジェクトへの参画や次世代層への啓発活動などを通して、環境に関する社会貢献活動を行う。 |
| 環境技術開発 | ○ガス体エネルギーの高効率・高度利用、再生可能エネルギーの活用など、環境負荷低減に資する技術開発を推進する。 |
| 環境マネジメント | ○環境影響を認識し、環境マネジメントを徹底するとともに、環境に配慮し自ら行動する人材を育成する。 |



