会員情報

前のページに戻る

三井物産株式会社

 三井物産は、「金属」「機械・インフラ」「化学品」「エネルギー」「生活産業」「次世代・機能推進」の6つの事業分野において、多岐にわたるビジネスを展開しています。
 5つの機能と6つの事業分野における多種多様な事業知見から生み出される総合力を組み合わせ、日本および世界各国・地域のお客さまやパートナーの皆さまのニーズに合った、付加価値の高いサービスやソリューションを提供しています。
 多岐にわたる事業をグローバルに推進するには、それぞれの国やお客さまとの関係を深めるのはもちろんのこと、国と国、お客さまとお客さまをつなぎ合わせてビジネスを創造していく意識が重要です。私たちは、国境を越えて、お客さまやパートナー、商品や事業といったビジネスの要素をつなぎ合わせて仕事を創り出す、いわばビジネス エンジニアリングを創業以来、絶え間なく続けてきました。この「つなげる」という役割は、三井物産の総合力の発揮そのものであるともいえます。
 国と国、人と人がつながることで、より多くの人々が豊かさを実現していくことができるという思いから、「つながって豊かになる世界(Connected and Prosperous World)」の実現に貢献できるよう、私たち三井物産は、総合力を発揮し、これからも「挑戦と創造」を続けてまいります。

■会員名 三井物産株式会社
■所在地 東京都千代田区大手町一丁目2番1号
■事業内容 総合商社
■ホームページ https://www.mitsui.com/jp/ja/
■連絡先 03-3285-1111

環境への考え方(環境基本理念・方針)

基本理念
  1. 三井物産は、大切な地球と、そこに住む人びとの夢溢れる未来作りに貢献するため、グローバル・グループで環境問題への積極的な対応を経営上の最重要課題の一つとして位置づける。
  2. 三井物産は、グローバル・グループで経済と環境の調和を目指す「持続可能な発展」の実現に向けて最大限努力する。
そのために三井物産は、グローバル・グループで、以下の行動指針に沿って、地球規模で取り組んでいる多岐にわたる活動において、地球温暖化問題への対応、生物多様性に配慮した自然環境の保全および汚染の予防を含む適切なリスク管理体制を構築し、 定期的に評価し、継続的な改善を行うとともに、環境に優しい技術の開発と普及に努め、環境に対する一層の責任を担う。

行動指針
  1. 環境関連法規の遵守
    事業活動の推進にあたっては、環境関連法規、及びその他当社が合意した協定等を遵守する。
  2. 資源・エネルギーの効率的活用
    事務所内を始め事業活動の中で、資源・エネルギーの効率的活用(※)、廃棄物の発生抑制・再利用・リサイクルの徹底と適正処理を行い、環境への負荷を低減する。
    ※資源・エネルギーの効率的活用には、使用効率向上・発生抑制を含みます。
  3. 商品・サービスの提供、既存・新規事業についての環境への配慮
    関係取引先の理解と協力を得て適切な影響力を行使し、汚染の予防のみならず、地球温暖化や生物多様性保全等環境への影響を評価し、技術的・経済的に可能な範囲で、最大限の環境への配慮を行う。
  4. 環境問題の産業的解決による貢献
    個人の能力と組織の総合力を活かし、また世界のパートナーと協力して、合理的で永続的な産業的解決を目指した事業活動を展開し、「持続可能な発展」の実現に貢献する。
前のページに戻る