◆EPOC環境教育講座 詳細資料

SDGs04SDGs11SDGs15
ナンバー 見学-1 タイトル アイシン エコトピア見学会

講座概要(講座のねらい)

  • 循環型社会・自然共生社会の構築に向けた企業の取り組みを理解すると共に、リサイクルを確認し、ビオトープを観察することで、環境の保全や資源リサイクルの大切さを学習・理解する。
所要時間 100分 対象人員 最大10人
対象 小学校 実施場所 半田市半田工場内アイシン エコトピア
その他 見学日時:平日の昼間

講座の進め方(時間配分)

1.企業の環境保護活動

  • アイシンの環境への取り組みを紹介  ・・・10分

2.アイシン エコトピア見学         ・・・90分

(1)エコセンターで樹脂破砕の確認

(2)銅線分別の実体験

(3)ビオトープで生き物の観察


会社・事業所名 株式会社アイシン
業種 自動車部品製造
EPOC会員アドレス https://www.epoc.gr.jp/kaiin/006.html
内容等の問合せ先 総務部 企画・総務室 社会貢献推進グループ 
050-3205-2697(Teams)