◆EPOC環境教育講座 詳細資料

SDGs07SDGs12SDGs13
ナンバー 出前-4 タイトル わたしたちのくらし「エネルギーと環境」

講座概要(講座のねらい)

  • 環境・エネルギー学習の「ふかめる学習」としてお勧めです。【理科・社会・総合】
  • 日本は世界有数のエネルギー消費大国です。限りあるエネルギー資源を中心としたエネルギー事情を見つめ、それに伴う地球温暖化のしくみや影響、発電との関わりについて、スライドやクイズを通して一緒に考えます。

所要時間 約45分 対象人員 1クラス単位/回(複数回実施可)
対象 小学校高学年〜中学生(授業用) 実施場所 教室、多目的ルーム、体育館など
その他 プロジェクター、スクリーンを使用
対象地域:愛知県、三重県、岐阜県、長野県、静岡県(富士川以西)
中部電力が運営するPR展示館「でんきの科学館」スタッフが伺います。

講座の進め方(時間配分)

1.電気をつくってみよう!(発電体験)

  • 手回し発電機による実験で、電気をつくるためにはエネルギーが必要であることを理解します。
写真1

2.電気のはなし

  • 電気はどこからやってくる?
  • 電気はどうやってつくられる?
    スライドを通して学びます。

3.エネルギー問題(1)「限りある資源」

  • 電気をはじめ、日本はたくさんのエネルギーのもとを海外から輸入していること、尚かつ、資源には限りがあり、深刻な問題であることを、スライドやクイズを通して学びます。
写真2

4.エネルギー問題(2)「地球温暖化」

  • 地球温暖化ってなんだろう?
  • 地球温暖化が進むとどうなるんだろう?
    スライドを通して学びます。

5.発電方法のはなし・まとめ

  • さまざまな発電方法の長所・短所や、それぞれの長所を活かして組み合わせたエネルギーミックスの必要性についてスライドを通して学びます。
写真3
*

6.おさらいテスト

  • テスト用紙(中学生はワークシート)を配布して、授業の復習をします。

詳細は、こちらをご確認ください↓
http://www.chuden.co.jp/corporate/activity/education/demae/index.html


会社・事業所名 中部電力株式会社
業種 電気事業他
EPOC会員アドレス https://www.epoc.gr.jp/kaiin/109.html
内容等の問合せ先 総務・広報・地域共生本部 環境グループ 052-973-2111