◆EPOC環境教育講座 詳細資料 |
![]() ![]() ![]() |
ナンバー | 出前-2 | タイトル | 電気実験教室 |
講座概要(講座のねらい)
|
|||
所要時間 | 約45分 | 対象人員 | 1クラス単位/回(複数回実施可) |
対象 | 小学生(中学年〜高学年) | 実施場所 | 学校の理科室など |
その他 | 原則、数班に分かれ、班ごとに体験型の実験を行います。 対象地域:愛知県、三重県、岐阜県、長野県、静岡県(富士川以西) 中部電力が運営するPR展示館「でんきの科学館」スタッフが伺います。 |
||
講座の進め方(時間配分) 1.電気製品と電気の旅(10分)
2.電気をつくってみよう!(25分)
3.発電のしくみ(10分)
4.まとめ ![]()
詳細は、こちらをご確認ください↓ |
|||
会社・事業所名 | 中部電力株式会社 | ||
業種 | 電気事業他 | ||
EPOC会員アドレス | https://www.epoc.gr.jp/kaiin/109.html | ||
内容等の問合せ先 | 環境・立地部 環境グループ 052-973-2111 |