| 名古屋市長賞 |
| 事例: |
研削スラッジ及びホーニング油泥の資源化への改善 |
| 受賞者: |
トヨタ自動車(株) |
| 環境パートナーシップ・CLUB 会長賞 |
| 事例: |
FRP精密ろ過プレートの開発 |
| 受賞者: |
(株)エステム |
| 名古屋商工会議所会頭賞 |
| 事例: |
省エネ油圧作動油の適用 |
| 受賞者: |
(株)デンソー |
| 中部産業連盟会長賞 |
| 事例: |
速硬性常温合材『固まる君ミックス』の開発 |
| 受賞者: |
東海舗道(株) |
| 中日新聞社賞 |
| 事例: |
機械工場の研磨カス再生化による廃棄物ゼロ化 |
| 受賞者: |
いすゞエンジン製造北海道(株) |
| 名古屋市工業研究所所長賞 |
| 事例: |
ASRガス化溶融リサイクルシステムの開発 |
| 受賞者: |
新東工業(株) |
| 科学技術交流財団理事長賞 |
| 事例: |
ナノ制御原料に固定化した酵素による無塩素木質漂白技術 |
| 受賞者: |
(株)豊田中央研究所 |
| 東海技術センター理事長賞 |
| 事例: |
天然ガスコ・ジェネレーション導入による省エネルギー |
| 受賞者: |
(株)ダイナック |
| 名古屋都市産業振興公社理事長賞 |
| 事例: |
未利用資源である微粒珪砂の有効利用技術の開発 |
| 受賞者: |
矢作建設(株) |
| 資源循環型生産システム研究会会長賞 |
| 事例: |
節水を切り口としたトイレリニューアルのソリューションサービス |
| 受賞者: |
(株)INAX |
| 事例: |
地蔵寺川放水路のコンピュータシミュレーション |
| 受賞者: |
(株)山田組 |
| 資源循環型生産システム研究会技術賞 |
| 事例: |
リサイクル瓦シャモットを用いたヒートアイランド抑制施設の開発 |
| 受賞者: |
瓦3R推進研究会 |
| 資源循環型生産システムシンポジウム事例研究発表奨励賞 |
| 事例: |
窯業副産物微粒珪砂キラの有効利用 |
| 受賞者: |
日本国土開発(株) |
| 事例: |
使用済み蛍光灯の共同回収 |
| 受賞者: |
トヨタ自動車北海道(株) |